コラム

COLUMN

アトピー性皮膚炎治療のあれこれ|南越谷駅徒歩1分の皮膚科・美容皮膚科|咲皮ふ科クリニック

アトピー性皮膚炎治療のあれこれ

どんな皮膚疾患でもそうですが、特に継続して治療が必要そうな皮膚疾患であると診断した際には、それを治療していくのに、どんな選択肢があって、どれが適しているのかを患者さんと情報を共有して治療をすすめていく必要があります。外来では十分に時間をさけないこともありますので、ここで少しアトピー性皮膚炎の治療の選択肢について補足しておこうと思います。

以前、ご家族でアトピー性皮膚炎で通院している患者さんに、『ステロイドもしっかり外用して、シクロスポリンでもなかなかコントロールが難しくなってきたので注射(デュピクセント®)を検討しましょうか』と提案すると、『先生に勧めていただいたことがなかったので、私にはダメなのかと思っていた、試してみたいです』というやり取りがありました。患者さんはデュピクセント®のことをなんとなく知っていて、私のほうは以前説明していたつもりでいたのですが、患者さんにとっては存在は知っていても、自分に適応があるのかとか、どんな治療なのかなど、コミュニケーションが十分でなかったのだと、とても反省しました。

成人のアトピー性皮膚炎で初めて当院にいらっしゃる患者さんは、ほとんどの方がコントロールが悪く重症な状態でいらっしゃる場合が多く、中にはかゆみや見た目で日常生活に支障をきたしている場合も少なくありません。

ですので初回は次回までの来院は比較的短期間で来ていただき、一旦症状を落ち着かせることに必要な治療と外用薬の塗り方、今後の治療を円滑に行っていくために仕事や家族構成のこと、持病についてお聞きすることが多いです。内服薬については、必要なものしか処方しませんので、『必要な薬ですので次回来院されるまで、必ず内服してきてください。』とご説明することが多いです。

その次からは、少し先の見通しとともに、必要があれば治療についての追加の選択肢についてお話しするように心がけています。

症状に合ったステロイドの外用+かゆみを抑えるための抗ヒスタミン剤+外用や日常生活の指導=基本の治療

となりますが、それでもなかなか治療がうまくいかない重症例では、

紫外線療法、シクロスポリン、デュピクセント®を検討します。

紫外線療法の一番のメリットは副作用がないこと、基本の治療に組み合わせやすいこと、使用開始にあたって制約がほとんどないこと、があげられます。デメリットは通院回数(=照射間隔)を多くしないと効果が実感できないことが多いことです。特に非常に重症な方におすすめして効果が出なかった時は、ある意味予想しうる結果なのですが、『この皮膚科で良くならなかった』と信頼関係がうまく築けないことすらあるので、この治療の限界と通院頻度に関してはしっかり説明します。

シクロスポリンは長年アトピー性皮膚炎にも使用されてきた安全性の確認された免疫抑制剤です。ですが、定期的な採血で副作用の確認をしなければなりませんし、同時に内服してはいけない内服薬もありますので、その点をよく確認します。また、持病で高血圧がある患者さんは血圧が上がっていないかどうかの確認も必要です。

症状が落ち着いてくれば、減量や中止も可能ですので、一生内服するわけではありません。当院でも難治の場合にはまず検討する薬であり、このお薬を使って症状が安定した状態を保っている方も沢山います。

デュピクセント®に関しては以前コラムに詳しく説明しましたが生物製剤に分類される注射薬です、発売から2年以上たち、安全性が確認されてきていると同時に、喘息や慢性副鼻腔炎にも適応が拡大され、アレルギー疾患全般に有効性が確認されつつあります。当院では延べ50人程(2021.3現在)の導入実績があります。導入まで1年以上悩まれて、あれやこれやと一緒に治療の苦楽を共にしてきた患者さんも、導入後は多少の波はあるもののすっかり安定してしまい、少し寂しさすら感じてしまうほど有効な場合が多いです。『よかったですね』、『よかったです』とたいていなります。適応をしっかり見極めて使用していくとともに、今後も新しい知見は随時お伝えできればと思います。

長くなりましたが、治療や症状でお悩みの患者さんがいましたらお気軽にお相談ください。ステロイドの塗り方に関しては、当院では看護師スタッフも勉強をしっかりしております(つもりです)、お気軽にお尋ねください。

【関連コラム】

アトピー性皮膚炎治療のあれこれ

アトピー性皮膚炎治療のあれこれ

アトピー性皮膚炎治療のあれこれ

アトピー性皮膚炎治療のあれこれ

アトピー性皮膚炎治療のあれこれ

 

 

キーワード:アトピー性皮膚炎、紫外線療法、シクロスポリン、デュピクセント®、ステロイド外用、基本的治療、難治性アトピー性皮膚炎、アレルギー疾患

 

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

pagetop